発達支援に関する悩みや疑問を直接相談できます!

保育博ウエスト会場内に「発達支援相談ブース」を設置します。日々の保育の中で抱える発達支援に関する悩みや疑問を、発達支援の専門家に直接相談できます。
日時:7月16日(水)- 17日(木)10:00 - 17:00
場所:保育博ウエスト 会場2F インクルーシブ(発達支援)ゾーン
対象:保育園・こども園・幼稚園などの保育・教育施設の園関係者
利用方法:無料/事前予約不要。相談時間内に「発達相談ブース」までお越しください。
※保育博ウエストに入場いただくには、来場事前登録(無料)が必要です。
※混雑状況により、整理券を配布する場合がございます。また相談時間を制限させていただく場合もございますのでご了承ください。
※相談員の指定はできません。
8名の相談員があなたの悩みや疑問に答えます!

川野早苗先生
小児専門作業療法士

北出勝也先生
(一社)ビジョントレーニング協会講師 / 米国オプトメトリードクター

北村あかり先生
言語聴覚士/発達支援コンシェルジュ コンパ―ニョ代表

瀬名香織先生
(株)ユニポップル / 学校連携・保護者支援

タカヒナコウヘイ先生
リィーノこどもセラピー / 赤ちゃん向け運動遊び教室

中西亜弥先生
作業療法士 / リィーノこどもセラピー運営

前田達也先生
Good-sports代表 / 運動遊び講師

山口哲生先生
運動療育 / 運動遊び保育士

協力:保育コミュニティ NIBIC
「保育者一人ひとりの幸せを追求し、子どもの明るい未来を創造する」

発達相談ブースに関するお問合せ
保育博事務局:visit@hoikuhaku.com
保育博ウエスト開催に先立ち 無料オンラインセミナーを開催します!
テーマは「発達に特性のある子どもの偏食について」

身体の未発達、人一倍敏感な子(HSC)、言語の遅れ、から生じる偏食などの食の課題について、発達支援の専門家3名を招き、課題解決のためのアプローチ方法をお話します。
※本セミナーは事前申込制となります。
ご参加を希望される方はこちらからお申し込みください。